2019.01.18 15:56先生「どう見ているの?どう映る?」アライブとレイニーのコレオグラファー(振付師)をしていますHONAMI先生です。知ってる方は、お久しぶりです!知らない方は、以後お見知りおきを!皆さん、チャイルドフッド楽しんでますか?そろそろライブでも見慣れてきた頃かな?とMVも公開になりましたしね!さ、ではチャイルドフッドの裏...
2018.12.10 18:04#035「アライブとレイニー」こんばんわ運営です。久々にBlog書きます。まずは一周年ワンマンご来場ありがとうございました。皆様のおかげで忘れられない一日になりました。活動開始して一年とちょっとで彼女達もだいぶ成長したなっと思います。始めのころは、どう表現させるのが正しいのか、何をさせていくべきなのかと色々悩...
2018.12.09 17:29先生「2018年12月9日」オボレタサカナの記事少し短めですみません。でも今回本当にわかりやすいくらい振り付けも歌詞もアライブとレイニーの今までとこれから……なんです!本当に!だからいつもより短めです(笑)簡単でした(笑)作ってる側の人間にしかわからないと思うのでこれからそうやって見て貰えるともっと楽しめる...
2018.12.09 17:08先生「もう一回ともう一回で気持ちを繋いだ」まずは遅くなってすみませんでした。本当にすみませんでした。書くと言っていたのが9月の終わり、今は、12月。さ、書いていこうかな?『オボレタサカナ』この曲が来た時実は歌詞がなくてメロのイメージだけで作ったんだけどワンマンでお披露目だったし彼女たちのことを振り付けにしようかなぁと最初...
2018.10.03 18:07先生「1st Anniversary」2017年9月18日。私たちはこの世界に足を踏み入れた。この時代で、私たちは貴方達に何を与えることができるのだろうか?何を残すことができるのだろうか?
2018.10.02 07:05先生「星に願いを」ワンマンの感想先にしようかなって思ったけど、電車で移動中で感極まって泣いてしまったら恥ずかしいからとりあえず新曲の方から行こうかなと思います。星に願いをとオボレタサカナはまだ見たことがない方もいるので書こうか悩んだのですが、星に願いをは振替ライブの時までに皆さんに覚えてほしいとい...
2018.10.02 06:49先生「ヒトリシズカ」あ……ヒトリシズカの事書くの忘れてた……と、いうことで、ワンマンの感想よりも先にこちらを書き進めたいと思います。ヒトリシズカを聞いた時ある意味アライブとレイニーらしくないでも、とても新しい曲だなと思いました。なら新しいことしよう。今あの子達がやらなきゃいけないこと……そうだ!歌だ...
2018.09.19 18:53#034「一周年」お久しぶりです。運営です。気づいたら2017.0918に始動して一年が経ちました。個人的には充実した一年を過ごせたと思います。でもまだグループとしての実力も認知度もそんなに無いし、表現したいこともまだまだあるので、もっともっとがんばらなければなって思った一年でした。1曲目にアリス...
2018.07.25 17:35先生「これは成長かな?」どうも、先生です。今は2018年7月26日午前2時25分真夜中です。そろそろ、『手』について話す時だなと思いブログを書き始めたのですが、『手』の作成に取り掛かってからだいぶ時間が経ってるので記憶を辿りながら書きますね……- - - - - - - - - - - - - - - ...
2018.06.17 15:59先生「月に代わってお仕置きよ!」初めましての方は、初めまして。お久しぶりの方は、お久しぶりです。アライブとレイニーのコレオグラファーをしております、先生a.k.a.HONAMIです。先月だったか、先々月だったか、霰Pから愛踊祭に出ると言われ課題曲がセーラームーンのOPで有名なムーンライト伝説と聞き一瞬頭を抱えま...
2018.05.20 16:59先生『さっきの続きです。』あ、先程はどうも……。またまた先生です。『13月、晴れ間はノスタルジア』の話をしましょうかね。今のところ新曲である『13月、晴れ間はノスタルジア』の私なりのイメージ、それは……デデン!!!(効果音)「女子校に通う女の子達のそれぞれの生活」と言っても、『あぁ!』とはならないと思いま...
2018.05.20 16:32先生『久しぶりに語りますかね』こんばんは。1月ぶりになり、初めましての方もいるかと思いますがアライブとレイニーの振付を担当してる先生こと、HONAMIHONAMIこと、先生です。どうも。Twitterの方ではこれでもかってくらい息をしていたのですが、気づけば5月。前回ブログを書いたのは1月。アタタタタ……三日...